公益財団法人 大阪産業局

【報道資料】大阪府立中之島図書館×大阪製ブランドコラボ企画 大阪製ブランド認定企業による展示&ワークショップ開催

2025年9月10日
公益財団法人大阪産業局

–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
10月2日(木)~30日(木)、大阪府立中之島図書館にて展示イベント
「Osaka Products Collection 2025 in 大阪府立中之島図書館」を開催!
また10月4日(土)には、大阪製ブランド認定企業によるワークショップを実施します。
https://osaka-sei.m-osaka.com/news/3885/
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
 
大阪府知事が認定する「大阪製ブランド認定事業(※1)」では、
10月2日(木)から30日(木)まで、「Osaka Products Collection 2025 in 大阪府立中之島図書館」と題し、
2024年度認定製品など全44製品を集めた展示イベントを、大阪府立中之島図書館にて開催します。
 
また、イベント期間中の10月4日(土)には、ワークショップを実施。
昨年は、お子さまから大人まで多くの方にご参加いただきました。
今回も、大阪製ブランド認定企業10社によるものづくりの魅力を体感できる内容となっています。
 
本イベントを通じて、「大阪府知事お墨付き」の製品の数々をご覧いただき、
大阪のものづくり企業の高い技術力を体感いただける機会を創出します。
 
(※1)大阪製ブランドとは
https://osaka-sei.m-osaka.com/about/
 
 
【展示概要】
Osaka Products Collection 2025 in 大阪府立中之島図書館
詳細:https://osaka-sei.m-osaka.com/news/3885/
<開催期間>
2025年10月2日(木)~30日(木)
・月~金曜日 9:00~20:00
・土曜日 9:00~17:00
<休館日>
日曜日・祝日、10月9日(木)
※10月26日(日)は、展示室臨時開室(10:00~16:00)
<開催場所>
大阪府立中之島図書館3階 展示室(大阪市北区中之島1-2-10)
https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/n-chizu.html
 
【展示製品一覧(全38社44製品)】
https://www.m-osaka.com/jp/mail/release/tenji2025.pdf
 
【ワークショップ概要】
<開催日時>2025年10月4日(土) 10:00~16:00(最終受付15:30)
<開催場所>大阪府立中之島図書館3階 多目的スペース2
 
【参加企業(全10社:11コンテンツ)】(企業名50音順)
1. オリジナル「どうぶつトコトコ」を作ろう(●)/有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所(守口市)
2. 「nocilis(R) (ノシリス)」で遊ぼう/有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所(守口市)
3. 「ぺたぺたキーホルダー」を作ろう/株式会社生田(大阪市)
4. オリジナル「ミニパフェ」を作ろう(●)/株式会社いわさき(大阪市)
5. オリジナル「錫器」を作ろう/大阪錫器株式会社(大阪市)
6. オリジナル「クッションカバー」を作ろう(●)/株式会社カナタ製作所(富田林)
7. 「ブレスレット」「万華鏡」作りと射出成形体験(●)/株式会社河邊商会(堺市)
8. オリジナル「香り袋」を作ろう(●)/株式会社玉初堂(大阪市)
9. 「和泉蜻蛉玉根付ストラップ」「和泉蜻蛉玉ブレスレット」を作ろう(●)/山月工房(和泉市)
10. 結んでみよう!結べるよ!/Three Rivers(大阪市)
11. あなたの声はどんな音?音の不思議を体験!! 拡声器屋さんと作る、わたしだけの糸電話(●)/株式会社ノボル電機(枚方市)
 
※●印が付いているワークショップ
事前予約制です。(参加枠に空きがあれば現地で当日申し込み可能です。)
※●印が付いていないワークショップ
現地で当日申し込み可能です。ただし、申し込み受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
※詳細は大阪府立中之島図書館HPよりご確認ください。
https://www.nakanoshima-library.jp/event/event-2847/
 
※(R)は、正しくはRを〇で囲った登録商標マーク
 
【実施主体】
大阪府、公益財団法人大阪産業局、大阪府立中之島図書館 指定管理者 ShoPro・長谷工・TRC共同事業体
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
【本件に関する取材・お問い合わせ先】
大阪製ブランド認定事業事務局
公益財団法人大阪産業局 MOBIO事業部
担当:清田、葛原
TEL:06-6748-1054
MAIL:mobio_osakasei@obda.or.jp
事業ホームページ:https://osaka-sei.m-osaka.com/
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
【大阪製ブランド公式SNSアカウント】
・X https://x.com/Osakasei_PR
・Instagram https://www.instagram.com/osakasei/
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

Copyright OSAKA BUSINESS DEVELOPMENT AGENCY all rights reserved.