公益財団法人 大阪産業局

【報道資料】Web3とIoT分野で革新的なアイデアを披露!2つの人材育成プログラムの成果発表会を合同開催

2023年12月15日
公益財団法人大阪産業局

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
テクノロジーの力で“未踏”的領域に挑戦!
「Tech Creator’s Day2023-大阪・関西AKATSUKIプロジェクト
成果報告会-」を大阪大学と合同開催します。
https://kansai-tcc.dle.or.jp/techcreators-day2023
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
大阪産業局は、国の事業である「AKATSUKIプロジェクト(※1)」の採択事業
として実施してきた「関西テック・クリエイター・チャレンジ(※2)」と、
同じく大阪大学大学院情報科学研究科が実施してきた「Osaka Web3マスター
クリエータ育成プロジェクト(※3)」の合同成果発表会として、
「Tech Creator’s Day2023-大阪・関西AKATSUKIプロジェクト成果報告会-」を
2024年1月23日(火)・24日(水)にグランフロント大阪北館にある
ナレッジシアターにて大阪大学と合同で開催します。
 
AKATSUKIプロジェクトは、イノベーション人材の発掘・育成を
目的として、今年度から始まった国の事業です。活動資金の提供と
専門家・メンターによる伴走支援が特徴で、全国で27件の
プロジェクトが採択されています。
 
そのなかで、同じ関西エリアで採択された「関西テック・クリエイター・
チャレンジ」と「Osaka Web3マスタークリエータ育成プロジェクト」は、
「大阪・関西から卓越した技術と行動力を持った若手テック人材を生み出す」
という想いから、連携しながらそれぞれの取り組みを行ってきました。
 
合同で実施する本イベントでは、2日間で全19チームが登壇。
企業の新規事業担当者や協業パートナー候補に向けて、
ブラッシュアップしたアイデアやビジネスモデル、プロトタイプなどを
披露します。
 
登壇するチームは、スタートアップや起業をめざす個人など多彩な構成で、
Web3から自動運転関連技術、エンターテインメントまで、
意欲的な取り組みが揃っています。いずれも本イベントをきっかけにした
飛躍をめざしています。
 
また、会場では取り組んだ成果などをポスターなどにまとめて発表する
ポスターセッションを実施するほか、連携企画として、大阪産業局が実施する
Web3をテーマにしたアクセラレーションプログラム「SUITCH」の成果発表会を、
2日目の1月24日(水)に同じグランフロント大阪北館の別会場で開催します。
 
 
(※1)経済産業省令和4年度 未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費
   補助金「AKATSUKIプロジェクト」
 
(※2)関西テック・クリエイター・チャレンジ:
   ロボットやIoTなど先端技術をテーマに革新的なアイデアや
   突出した技術を持つ人材を発掘、育成するプログラム。
   主催・公益財団法人大阪産業局
 
(※3)Osaka Web3マスタークリエータ育成プロジェクト:
   Web3(Web3.0)をテーマに革新的なアイデアや突出した
   技術を持つ人材(マスタークリエータ)を発掘、育成する
   プログラム。主催・大阪大学大学院情報科学研究科
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tech Creator’s Day2023-大阪・関西AKATSUKIプロジェクト成果報告会-
実施概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
<開催日時>
○2024年1月23日(火)17:00~20:00
・Osaka Web3マスタークリエータ育成プロジェクト最終発表会
 
○2024年1月24日(水)13:30~17:15
・関西テック・クリエイター・チャレンジ デモデイ
 
<開催場所>
○ナレッジシアター
(大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 4F)
 
<定員>
○各日150名
 
<次第(予定)>
○1月23日(火):Osaka Web3マスタークリエータ育成プロジェクト最終発表会
・17:00 開会挨拶・事業紹介
・17:10 成果発表(9チーム)
・18:40 特別講演
・19:20 マスタークリエータ認定式
・19:40 ポスターセッション/交流会
・20:00 閉会
 
○1月24日(水):関西テック・クリエイター・チャレンジ デモデイ
・13:30 開会挨拶
・13:40 特別講演
・14:30 成果発表(5チーム)
・15:20 休憩/ポスターセッション
・15:40 成果発表(5チーム)
・16:30 総評
・16:45 ポスターセッション
・17:15 閉会
 
 
<申込み>
各日とも専用ホームページからお申込みください。
https://kansai-tcc.dle.or.jp/techcreators-day2023
 
※発表者の詳細などはホームページでご確認ください。
 
<主催>
○関西テック・クリエイター・チャレンジ事務局(公益財団法人大阪産業局)
○Osaka Web3 マスタークリエータ育成プロジェクト運営事務局(大阪大学大学院情報科学研究科スマートコントラクト活用共同研究講座)
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【参考】
 
<SUITCH>
Web3をテーマにしたアクセラレーションプログラム。座学とメンタリングを中心に
Web3のアイデアを4ヶ月間で形にするプログラム。
主催・公益財団法人大阪産業局、共催・一般社団法人臨床医工情報学コンソーシアム関西。
詳しくは、ホームページ( https://teqs.jp/suitch2023 )をご覧ください。
 
<ソフト産業プラザTEQS>
大阪市が設置する、IoTやAIなどの先端テクノロジーを活用した
製品・サービスの開発を行う中小企業を支援する施設です。
公益財団法人大阪産業局が運営しています。
詳しくは、ホームページ( https://teqs.jp )をご覧ください。
 
<大阪大学大学院情報科学研究科スマートコントラクト活用共同研究講座>
暗号学と情報学におけるゲーム理論を基軸にした
パブリックチェーン上で稼働するプログラムである
「スマートコントラクト」の産業利用などを研究。
詳しくは、ホームページ( https://scal.osaka )をご覧ください。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
<本件に関する問合せ先>
 
ソフト産業プラザTEQS(公益財団法人大阪産業局)
担当 藤井、安永
 
TEL 06-6615-1000(10時から18時まで、土曜日・日曜日・祝日除く)
MAIL. office@teqs.jp

Copyright OSAKA BUSINESS DEVELOPMENT AGENCY all rights reserved.