新規事業づくり、何からはじめよう?
起業家や企業内の新規事業の立ち上げに伴走、投資を行う
GOB株式会社 唐津 凌介 氏に講師をご担当いただき、
新規事業開発をテーマにセミナーを開催しました。(2025年5月26日)
当日は、以下の観点において知見を共有いただきました。
・新規事業に取り組む意味
・中小企業に向いている新規事業の種類
・まずは感性起点のアイデア出し
・潜在ニーズの発掘とプロトタイピング
ヒット商品やサービスが誰の潜在ニーズを起点に生まれたのか。
具体的な事例を交えアイデアづくりのポイントをお話いただき、
参加者の方が「なるほど、、、」と唸る場面がたくさん見られました。
※本セミナーは、大阪産業局が大阪府より委託されました「令和7年度新事業展開テイクオフ支援事業」の一環として開催いたしました。
大阪産業局では中小企業向けに「新規事業相談窓口」を開設しております。
詳細・お申し込みはコチラ(無料)
みなさまが抱えるお悩みに対して専門知識を有したメンターが、
幅広い経験に基づいたアドバイスを無料で行う窓口となっており、
今回セミナーをご担当いただきましたGOB株式会社さまに
相談することも可能な窓口となっております。
ぜひご活用ください!!