2025年11月12日
公益財団法人大阪産業局
(大阪イノベーションハブ)
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」
第20期に参加する6社のスタートアップが決定。
参加企業によるプロジェクト発表会を11月19日(水)にオンラインにて開催します。
https://www.innovation-osaka.jp/acceleration/
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
公益財団法人大阪産業局は、
これまで158社を支援し、累計378億円超の資金調達額を誇る
「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」
第20期(※1)の参加企業6社を決定しました。
2025年11月19日(水)に、プログラム参加企業によるプロジェクト発表会を開催します。
※1 2025年9月4日(木) プレスリリース配信
https://www.obda.or.jp/press-release/20250904.html
1.「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」について
■内容
大阪産業局が実施するアーリー期のスタートアップを対象とした
事業化の加速(アクセラレーション)を支援するプログラムです。
参加企業は起業経験者からのメンタリングを受け、
オープンイノベーションを志向する大企業との連携、
投資家からの資金獲得をめざします。
■これまでの成果(第1期から第19期までのプログラム累計)
支援企業数:158社
資金調達額:378億円超
事業提携数:345社
メディア掲載数:1,200件超
2.「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第20期プログラムについて
以下のとおり6社のスタートアップの参加が決定しました。
■参加スタートアップ(五十音順、敬称略)
1. 企業名:カワテック株式会社
起業家名:アルバロ・リオス
ホームページ:https://kawatek.jp/
2. 企業名:株式会社Surg storage
起業家名:足村 紀彦
ホームページ: https://www.surgstorage.com/
3. 企業名:株式会社KNiT
起業家名:窪内 将隆
ホームページ:https://knit-itech.co.jp/gexel/
4. 企業名:mappin株式会社
起業家名:吉元 台
ホームページ:https://mappin.jp/
5. 企業名:株式会社miraii
起業家名:福田 紘也
ホームページ:https://miraii.co.jp/
6. 企業名:株式会社MEMORY LAB
起業家名:畑瀬 研斗
ホームページ:https://www.memorylab.jp/
(注)各社の事業概要などは、
OIHスタートアップアクセラレーションプログラムホームページをご参照ください。
https://www.innovation-osaka.jp/acceleration/startup.html
■第20期プロジェクト発表会
日時 2025年11月19日(水)15:30~17:30まで(最長18:00)
場所 オンライン(Zoom)
次第 15:30 主催者あいさつ、プログラム内容説明
15:40 参加スタートアップによるプレゼンテーション(計6社)
16:40 ハンズオンメンターの紹介
16:50 ブレイクアウトルームに分かれての交流
17:20 全体集合・クロージング
18:00 終了
■一般視聴について
本プロジェクト発表会は、一般視聴の参加も可能です。
視聴を希望される方は、2025年11月18日(火)正午までに
視聴申し込みフォームよりお申し込みをお願いします。
<視聴申し込みフォーム:https://forms.gle/62kiv2yG8nGVuNuv6>
※お申し込みいただいたメールアドレスに、視聴URLなどをお送りさせていただきます。
■取材について 報道関係者のみなさまへ
●プロジェクト発表会を視聴される場合は、
上記視聴申し込みフォームより参加お申し込みをお願いします。
●プロジェクト発表会前に各社への取材を希望される場合は、
2025年11月17日(月)正午までに、取材希望企業名を明記のうえ
OSAP公式ホームページの問合せ先へ、メールでご連絡ください。
https://www.innovation-osaka.jp/acceleration/program.html
・採択企業1社に対し報道機関1社の個別取材の場を調整します。
・取材依頼が想定を上回り、事前の取材設定が難しい場合には、
プロジェクト発表会以後の日程も含めて改めて調整させていただきます。
■第20期プログラム実施スケジュール(予定)
●2025年11月19日(水) 参加スタートアップによるプロジェクト発表会
●2026年3月初旬まで 起業経験者等からのメンタリング、大企業との連携支援、
ベンチャーキャピタルからの資金調達支援等の実施
●2026年3月3日(火) デモデイ(成果発表会)
※メンタリング等の運営につきましては、オンラインによるリモートでの実施を原則としますが
一部イベントは大阪イノベーションハブ等にて開催することも想定しています。
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
【本件に関する取材・問合せ先】
OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)事務局
公益財団法人大阪産業局 スタートアップ支援事業部
担当:西出(にしで)、須田(すだ)
電話:06-6359-3004 メールアドレス:osap@obda.or.jp
事業ホームページ:https://www.innovation-osaka.jp/acceleration/
※当財団からのリリース一覧 https://www.obda.or.jp/press-release
※本件は、大阪市政記者クラブで同日同時刻に同様の内容で発表しています。
【運営に関する問合せ先】
フォースタートアップス株式会社(運営受託者)
担当:片山、近藤
メールアドレス:pa@forstartups.com
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

